25年度下半期抱負

目標

  1. AtCoder 入緑
  2. 筋トレ 重量+30kg 体重+5kg

そのために何をすべきか、なぜするのか

  1. AtCoder 入緑 (年内)
    1. 初中級者が解くべき過去問精選 100 問を100問解く
      • 知らないアルゴリズムを知るため、知ってるアルゴリズムの応用問題を解くため。(インプットとアウトプット)
    2. ADT(EASY)に週3回でる
      • AB問題の早解きするため。(アウトプット)
      • 1位とったらMEDIUMにする。
    • 現在レート445で緑まで355で12月まで13回コンテストがある。毎回出場するとしたら、平均で27pt盛る必要がある。そのためには毎回コンテストでできる限り早く3完する必要がある。また、D問題に挑戦できるようにしていく。
  2. 筋トレ 重量+30kg 体重+5kg
    1. 1日3食+プロテイン2飲
      • 朝食
        • 白米
        • スクランブルエッグ (卵3つ)
        • 納豆
        • ヤクルト1000
        • 味噌汁(インスタント)
      • 昼食
        • さば缶
        • 白米
      • 夕食
        • とりもも肉(250~300g)
        • まいたけ(100g)
        • 卵2つ
        • 白米
      • 筋トレ後
        • 豆腐
        • プロテイン
      • 寝る前
        • プロテイン
    • 米は1日二合を目標にする。
    1. 二分割法を実践する
    • 脚、背中の日と腕、肩、胸の日にわける。
    • 脚、背中の日のメニュー
      • これから決める
    • 腕、肩、胸の日のメニュー
      • これから決める
  • 種目とセット数と重量などはどうする?
    • 週5回以上ジムに行く。
    • 5~8回が限界の重量をやる日と15回できる重量の日にわける。
    • 3種目3セットやる。3セット目で限界に挑戦できれば良い。
  • まず、どの種目が何を鍛えられるのか、自分ができる限界重量を知り、メニューを考える。難しいことはあまり考えないようにする。

サブ目標

  1. 積みゲーの消化
    • 勉強の合間にやる。
    • 週1で1√消化する。
  2. 記録、日記をつけることを習慣にする

やりたいけどできてないこと

  • 英語読めるようになる
  • 創作活動をできるようになりたい
    • 漫画、作詞作曲、イラスト、ゲーム制作、動画編集。
  • 文学小説、漫画、洋画、韓国ドラマを見る。

やらなければならないこと

  • 万博に行く チケットを貰ったので
  • 学校に行き単位を取る
  • 金欠を解消する バイト見つかるまでは親と相談
  • 応用技術者試験の勉強 悩み中
  • 就活 方針を立てる
タイトルとURLをコピーしました